Y's note

Web技術・プロダクトマネジメント・そして経営について

本ブログの更新を停止しており、今後は下記Noteに記載していきます。
https://note.com/yutakikuchi/

AIプロジェクトを推進する上で「責任と権限」に関して事前に把握しておきたいポイント

本ページに記載していた内容を下記のNoteに移行しました。よろしくお願いいたします。 note.com

Google Fit Platformについて調べてみた

Google Fitについて @yutakikuchi_です。 今日はGoogle Fit Platformを利用してできることを調べてみました。Google Fitは言うまでも無くGoogleが提供するFitnessアプリで2014年から公開されています。また2021.11.04現在、Google Fitをスマートフォンのアプ…

「お金は銀行に預けるな」を改めて読んで重要だと思うポイント

お金は銀行に預けるな~金融リテラシーの基本と実践~ (光文社新書)作者:勝間 和代光文社Amazon @yutakikuchi_です。2007年に発売された勝間和代さんの「お金を銀行に預けるな」を14年ぶりに読んでみましたが、改めて気づきを多く与えてくれる一冊でした。名…

経営者になるためのノート

経営者になるためのノート ([テキスト])作者:柳井 正PHP研究所Amazon @yutakikuchi_です。 ファストリの柳井さんが2015年に書いた「経営者になるためのノート」という本、オススメです。本の分量自体は短いですが、センテンスとして重たい内容が沢山ある印象…

Adaloでアプリ上のデータを使ってQuickChartを動的に表示する

やること @yutakikuchi_です。 AdaloとQuickChartを利用して、スマートフォンのアプリ開発として画面にQuickChartを埋め込み、アプリ上のデータを基にチャートを動的に表示することを行います。下記ではAdaloとQuickChartについて簡単に紹介、その後作業の流…

高く飛ぼうぜ

www.amazon.co.jp @yutakikuchi_です。 海外ドラマ シリコンバレーを再度見ている。シリコンバレーとは音楽の著作権を検索するために、データの圧縮アルゴリズムを開発し、仲間と共にPied Piperという会社を起業をする話し。何気ないドラマのシーンやセリフ…

ユニットエコノミクスの定義

起業の科学 スタートアップサイエンス作者:田所 雅之日経BPAmazon ユニットエコノミクスとは @yutakikuchi_です。 Startupが事業やプロダクトの拡大前に一人もしくは一社獲得した場合に利益を出すことが可能かどうかを表す指標がユニットエコノミクスである…

良いイシューの3つの条件

イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」作者:安宅和人英治出版Amazon @yutakikuchi_です。 「イシューからはじめよ」 を再度読み直ししている。仕事においてプロセスを見直したい人、生産性を上げたいと思っている人にはオススメ。 生産性を …

経営とエンジニアリング

経営とエンジニアリング @yutakikuchi_です。 会社経営とエンジニアリングは似ているという話。 ITエンジニアの多くの方なら、解きたい課題解決のために製品開発をする、開発のためにロードマップを書き、実現するためのスケジュールを引く。開発項目を更に…

AIのモデルをオンライン環境で評価する方法

はじめに @yutakikuchi_です。 昨年末にABEJA Advent Calenderで「AIをシステムに実装する方法」というタイトルでシステムエンジニアの方向けにQiitaで書いたところそれなりに反響があったので、今回はAIのモデルをオンライン環境で評価する方法の部分につい…

AIをシステムに実装する方法

ABEJA Advent Calendar 2019 @yutakikuchi_です。 ABEJA Advent Calendar 2019の最終日の投稿をQiitaに書きました。こちらのBlogからリンクだけ張っておきます。僕の投稿は AIを活用したいが、何から始めたら良いか困っているシステムエンジニアの方 向けの…

Raspberrypi zero WとEdge TPUを活用した侵入者通知アプリを作る

やること yut.hatenablog.com @yutakikuchi_です。 以前のBlog PostでRaspberrypi zeroとABEJA Platform(Cloud環境)を活用した侵入者通知アプリを作りました。解決したい課題としては、1階のマンションに住んでいる場合、庭・バルコニーへの不審者の立ち入り…

Raspberrypi zero WとABEJA Platformを活用した侵入者通知アプリを作る

やりたいこと 家庭で簡単に防犯カメラを作りたいと思い、下記のアイテムを利用して作ってみました。 僕の家はマンションの1階にあり、5〜6畳分の庭が付いています。庭内には植物・野菜を栽培したり洗濯物を干しているので、1階に住む住人としては不審者が入…

ラーメン二郎分類器 : ABEJA Platformを使ってサービス公開するぞ

ラーメン二郎分類器 引用 : ラーメン二郎 三田本店 (らーめんじろう) - 三田/ラーメン | 食べログ @yutakikuchi_です。 皆さん、ラーメン二郎は好きですか? 好きですよね? 僕は大学の目の前にラーメン二郎があったので足繁く通っていました。しかし、ラ…

学習データの蓄積を加速する ABEJA Platform Annotation

AIをビジネスに実装する方法作者:岡田 陽介日本実業出版社Amazon ABEJA Platformについて yut.hatenablog.com @yutakikuchi_です。 前回のPostでABEJAが開発しているMLOpsの課題を解決するABEJA Platformの概要について説明しました。このPostではABEJA Plat…

MLOpsの課題を解くABEJA Platform

はじめに abejainc.com @yutakikuchi_です。 私は日本のAI Startupの 株式会社ABEJA という会社に所属しています。ABEJAの中では主に製品開発・事業開発を携わっています。所属している人間が言うのもアレですが、ABEJAの製品、その裏側で使われている技術は…

暗号通貨の価格推移データをGoogle Spreadsheetを使ってHackする

やること @yutakikuchi_です。 Google Spreadsheetだけで暗号通貨の価格推移データを取得する 取得したデータを基にデータの可視化、分析を行う。※ 今回のentryではその準備までを対象とする Ref Google Spreadsheetに暗号通貨の価格推移データを表示するrep…

Hugo + Github PagesでMarkdownで書いた記事を公開する

Ref @yutakikuchi_です。 Host on GitHub | Hugo Configuring a publishing source for your GitHub Pages site - GitHub Docs Goal Hugoで作った静的ページをGithub Pagesで公開することを目標とする About GitHub Pages - GitHub Docs Github Pagesには2種…

Docker for Macのメモリ制限の調整

@yutakikuchi_です。 Redirecting… Redirecting… Memory: By default, Docker Desktop for Mac is set to use 2 GB runtime memory, allocated from the total available memory on your Mac. To increase RAM, set this to a higher number; to decrease it…

Kerasでお試しCNN

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装作者:斎藤 康毅オライリージャパンAmazon @yutakikuchi_です。 30分でDeepLearningを実行できるようにお試しするキット。手っ取り早く始めるためにkeras(Tensorflow backend)をinstal…

tmux : powerlineの表示ズレを解消する

表示ズレの解消 @yutakikuchi_です。 ref : tmux 2.5 以降において East Asian Ambiguous Character を全角文字の幅で表示する · GitHub file-tmux-2-7-fix-diff : https://gist.github.com/z80oolong/e65baf0d590f62fab8f4f7c358cbcc34#file-tmux-2-7-fix-d…

DeepLearningによる画像解析

概要 http://www.image-net.org/challenges/LSVRC/ http://www.image-net.org/challenges/LSVRC/2012/ @yutakikuchi_です。 ILSVRC(ImageNet Large Scale Visual Recognition Challenge)はImageNetが毎年主催するコンピュータを利用した画像解析による物体認…

Computer Vision : Visual Importance Mapの研究

Youtube : Paper : Ref: http://web.mit.edu/zoya/www/docs/predImportance_final.pdf http://www.dgp.toronto.edu/~donovan/layout/designLayout.pdf @yutakikuchi_です。 MIT・Toronto大・Adobeなど様々な企業において、特定のGraphic Designに対して、ど…

製造業のAI導入

AI

Industory4.0、SmartFactory @yutakikuchi_です。 Industory4.0, SmartFactoryという言葉があるように製造業の工場ラインに対してIoT・AIを導入し生産工程をデジタル化する計画がある。生産工程のデジタル化の先に人が担っていた作業を補助する目的でのAI・I…

運のコントロール

逆説のスタートアップ思考 (中公新書ラクレ 578)作者:馬田 隆明中央公論新社Amazon @yutakikuchi_です。 馬田隆明さんの逆説のスタートアップを読んだ。アイディア、戦略、プロダクト、運についてそれぞれの章ごとに書かれており、スタートアップに携わる人…

そこに張る勇気

逆説のスタートアップ思考 (中公新書ラクレ 578)作者:馬田 隆明中央公論新社Amazon @yutakikuchi_です。 未来を正しく予測すること、どんなに優秀な人物が未来を考えても非常に難しいという事実がある。数多くの発明家や起業家が自分が描く未来へ投資を行い…

RPAとAIの違い

AI

RPAとAI @yutakikuchi_です。 - RPA = Robotic Process Automation - AI = Artificial Intelligence これらの違いは? なるほど、言葉の定義だけでは違いが分からん。 RPAとは狭義の意味では、ルールベースをロジックとした人間の作業を簡易化・もしくは自動…

見えない人工知能を売ることの難しさ

結果が見えない人工知能 @yutakikuchi_です。人工知能をCustomerに販売することは難しいとされる。その要因は何か。 一番のポイントはCustomerへの販売を担当するSales担当者も人工知能を開発することにより、Customerの課題が解決できるかが受注のタイミン…

何を問題とし、どのように解くか

@yutakikuchi_です。ビジネスの立場の違う人間同士だと、向き合っている問題が世界情勢、市場、顧客課題詳細など自分が一番解くべき問題についてはレイヤーが異なることが多い。それが故に一緒に問題解決の話をしていても、プロトコルが合わずに、意見の食い…

ソリューション型とプロダクト型

[asin:B00TCM8TB4:detail] 経営者が考えるビジネスのロジック @yutakikuchi_です。会社の経営は一言で言ってしまえばビジネス(営利・非営利の事業)を作ることであり、そのために人・モノ・金を動かす権限を持つ。ビジネスには様々なモデルが存在し、どのよう…